クオリアメルマガ

労働分配率②『年収300万の方を採用するには?』



おはようございます。クオリアの山田です。


 


前回、人件費を考える上で


「労働分配率」がひとつの指標になることを


お話させていただきました。


 


今回は労働分配率を基軸として、人に投資する場合に


どうしていくかを考えていきたいと思います。


 


前回までの復習はこちら


□第24回:スタッフを増やすとき何を基準にしていますか?


□第25回:あなたにかかる費用はおいくらですか?


 


それでは「脳レッジ!!」スタートです。

-------------------------------


財務部門「脳レッジ!!」第26回:


人件費計画「労働分配率」②


-------------------------------

さて前回“第25回”にてお題とさせていただきました、


問題はわかりましたでしょうか?


 


労働生産性(労働分配率)を下げずに新たに


人を採用するにはどうしたらいいか。


 


<問題>


=====================================


 売上高1億円、限界利益率80%


 社員10名(平均年収400万)、労働分配率が50%の企業


 ※戦略会計ストラック図①参照


 『年収300万のスタッフを労働分配率50%を基軸に

 利益を圧縮することなく増員するには?』

=====================================


①

 

前回お話しましたが、以下の2つの方法があります。


①売上を上げる


②限界利益率を上げる


 


それでは解説をしていきたいと思います。


 


 


①売上高をいくらにすればよいか


 


以下ストラック図※②に、人件費300万を加えてみる


②

人件費が4,000万から4,300万に増えます。


労働分配率(労働生産性)を50%と変えないとすると


限界利益が、


人件費4,300万
÷ 労働分配率50%で


“8,600万”になります。


その他固定費を一定の3,800万としたとき、


利益も+300万になります。


 


固定費と利益をまかなうための必要売上高は、


『(固定費+利益)÷限界利益率』で求めることができます。


 


(固定費+利益8,600万)÷ 限界利益率80%


必要売上高 10,750万


 


つまり、労働分配率を基軸として考えたとき


年収300万の方を増員しようとすると


A:売上高を1億750万円上げる必要があります。


 


 


では、


②売上高は1億円のまま限界利益率(粗利率)


で改善する場合は、何%必要なのか?


 


戦略会計ストラック図※③にしてみると、


③


②と同じく、労働分配率を50%とした場合の


人件費に対する限界利益は8,600万ですので


売上高に対する限界利益率を求めると、


限界利益8,600万
÷ 売上高10,000万
×100


限界利益率 86%


 


売上高をそのままに限界利益率で改善しようとすると、


A:86%にする必要があります。


つまり、6%の原価の圧縮方法を考えなければなりません。


 


 


このように人を増やす(投資する)ためには


どうしていくべきかの計画も考える必要があります。


 


 


今回はあくまで“労働分配率”を基軸として考えてみましたが、


様々な数字を分析していくと、


他にも考えるべきポイントがあり、注意が必要です。


 


 


詳細は、弊社『財務塾(全5回)』でやさしく勉強できますので


是非お声かけください。


※財務塾4期目の次回日程は、


2018年3月9日(金)~を予定しております。






 


クオリアメルマガ

最新記事一覧へ