お知らせイラスト

No.1実践塾3回目!!

2015年10月30日 金曜日

会計事務所のための新サービス「経営支援業務の確立」と「獲得」のための

研修「No.1実践塾」3回目をむかえました!

東京は第2期、名古屋1期です。

5d2faa0708151ef79403bc3fcf9aa879_4a0e10a3057c9002ad3bc63a7d689ae5
ページトップへ

「挑戦者!!」

2015年10月27日 火曜日

経営コンサルタントの渡邉です^^

2代目、3代目「後継者」のための経営ヒントBlog

テーマ「挑戦者!!」

にほんブログ村ランキング参加中です!

「経営支援」と「後継者」

2つのランキングに参加してます!!

ポチっと押してください^^

 ↓  ↓  ↓

http://qgmtakuhisa.muragon.com/

2代目、3代目「後継者」のための経営ヒントBlog

2代目、3代目「後継者」のための経営ヒントBlog

中小企業の2代目、3代目など会社の代表を承継、もしくはこれから承継し、先代とは違う考え方・やり方で成功したい”後継者”のための経営ヒント…

 

前回まで・・・

2代目、3代目の後継者が取り組むべきことである

1)会社を継続発展させること

2)新しい挑戦をすること

3)社内体制を整えること 

のうち、1)の「会社を継続発展させること」

について 長々とお伝えしてきました!

特に「数字」についての理解は、

深掘りすればするほど長くなるので・・・

気分を変えて、今回は・・・

2)「新しい挑戦をすること」

についてお伝えしていきますね!^^

会社が継続していくためには、

常に新しいことに挑戦していかなくてはいけないのです。

これはどんな業種でも同じことです!^^

そして今の時代、

同じことを愚直にやり続けるだけでは

全然世の中の変化についていけないのです^^;

また、お客様の需要もドンドン変わっていくものです。

以前、

「テレビCMから見る経営戦略」というブログタイトルで、

TDKのお話をお伝えしたことがあります。

この時は求人に関するお話でしたが、

時代の流れとともにカセットテープ需要がCDに変わり、

TDKも経営の大きな舵取りをしているという

分かりやすい例ですよね!

(※読んでいない方は前のブログに戻って読んでみてください^^)

特に後継者の方は、

以前お伝えしているように

経営の承継までの時間が与えられていたり、

資金的余力に恵まれている環境にあったりします。

そんな資源をうまく利用して

新たな挑戦をしていくことがとても大切!!

では、どんな挑戦をしていけばよいのか。

・新たな商品開発をするのか
・ネットなどの販売を始めるのか
・今とは別の新事業に挑戦するのか などなど・・・

自社の財務状態、

それにより起こりうるリスクの想定など

考えたうえで方向性を決めていかなくてはいけません。

大企業であれば、

いろいろな挑戦をすることは当然です。

でも、中小企業はそうはいきません。

資金力や人材など制約がかなりあります^^;

そのため、中小企業はなかなか方向転換や

時代の変化に対応していくのが難しいのです。

しかし、

中小企業は必ず新しいことに挑戦をしなくては

いけない理由があります!

一つ目は、 先ほどもお伝えしたように

「世の中の変化とともに市場(顧客)が変化し、技術が進歩する」からです。

TDKの例のように、

技術が進歩してカセットテープからCDへ変わっていく。

これは商品や製品を提供している事業だけでなく、

人口減少やインターネットの普及、商社を飛ばして取引する中抜きなど、

市場や技術の変化に対応できないと

確実に収益性が落ちてくるわけです。

そして、どんどん時代の変化に

取り残されてしまう状況にも・・・。

ん~

「数字」の話と変わらずヘビーな話ですね^^;

では、今回はここまで・・・

次回また続きからお伝えしますね!

経営コンサルタント

渡邉拓久

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に

400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、

組織力UPを狙うなら・・・

クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営コンサルタント 渡邉拓久

経営支援のプロフェッショナル

クオリアのホームページをご覧ください!

クオリアHP:http://www.qgm-inc.com/

売れる仕組みを確立したい方▶︎ http://mk.qgm-inc.com/

資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎ http://dc.fms-qgm.com/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ページトップへ

「ザルの中のお金は?!」

2015年10月21日 水曜日

2代目、3代目の後継者が取り組むべきことの1つである

会社を継続発展させること」・・・

そのキーワードは

「財務」「数字」を把握すること。

そして、「月次の決算書」や「決算書」の

「数字」に疑問をもつことが重要であるというお話でした。

そして「数字」の一つ目は、

貸借対照表(B/S)と損益計算書(P/L)と

呼ばれる業績評価表です^^

「数字」の二つ目は、 キャッシュフロー計算書と呼ばれる

お金の流れ「資金繰り」を表す表です。

業績評価といえば、

毎月の月次決算書及び年度締めの決算書というお話しました^^

まずは、

自社の決算書を眺めてください^^

ohmygod

貸借対照表は、会社の財務状態を見る計算書

損益計算書は、会社の事業年度の営業成績の計算書。

簡単に言えば、

貸借対照表は、お金の状況を把握する表

損益計算書は、1年間の売上や経費と利益を把握する表

損益計算書は、大体何を表しているか分かるかと思います。

一方で、貸借対照表はとってもクセモノなんです!

これは、後継者の方に限らず普段月次決算書や

年度締めの決算書を見ている方でも同じだと思います。

ではまず、頭の体操がてら・・・

まだ分かりやすい方の損益計算書についての初歩話です。

昔あった八百屋さんの光景を思い出して見てください^^

ザル籠から買い物代金の3,000円を預かって、200円のお釣りを渡す。

時には八百屋の大将がおまけをしてくれたりする。

そんなやりとりをしながら1日が終わり、

翌日もその翌日も同じやりとりをし、ある時はザルの中の

お金を握りしめて大将が仕入れに出かける。

「利益」は?

当然、野菜が“売れたお金”と野菜を“仕入れで使ったお金”を

差し引きした“ザルに残ったお金”が「利益」になるわけです。

そうです。

とってもシンプルな“収支”の差が利益なんです^^

でも、

お店も日増しに大きくなってきて お客さんも店舗売りだけではなく、

弁当屋さんや飲食店さんにも売るようになってきます。

すると、月に何度も同じ相手先に売るため、月に1度請求書を

出して翌月にお代を頂くという“掛け”取引の商売になってくるわけです。

逆に市場で仕入れをする際も同じような取引に・・・

このように、取引が大きくなってきて

“お金の流れ”がザルの出入りだけのシンプルな

流れだけでなく、遅れて入金されたり遅れて支払ったりと

流れがつかみにくくなってしまうのです。

そして八百屋さんも年度末に「決算」をしないといけません。

決算は、

ある一定の期間(1年間)で

会社の経営数字を締める作業です。

皆さんはこれを“損益計算書”として見ているわけです。

この「決算」の際には、先にもお伝えした通り

「掛け」についても厳密に決算書に反映させなくてはいけません。

お金は払ってなくても野菜を納入した時点で“売上”を上げなくてはいけません。

そして、お金を支払いしてなくても野菜を市場から仕入れた時点で

“仕入”を上げなくてはいけないのです。

それが“売掛金”“買掛金”という存在です^^

決算書の損益計算書は、

実際のお金の流れを表してくれているわけではなく、

取引の流れを表しているのです。 いかがでしょうか?

全く数字に免疫がない後継者の方は

頭から湯気が出てしまいますね!^^;

これらをこれから何度かに分けながら

優しくお伝えしていきますが・・・

あまり連続数字ネタだとヘビーですね^^

ちょくちょく分けてお伝えしますね!

経営コンサルタント

渡邉拓久

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に

400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、

組織力UPを狙うなら・・・

クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営コンサルタント 渡邉拓久

経営支援のプロフェッショナル

クオリアのホームページをご覧ください

クオリアHP:http://www.qgm-inc.com/

売れる仕組みを確立したい方▶︎ http://mk.qgm-inc.com/

資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎ http://dc.fms-qgm.com/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★   

ページトップへ

白い歯っていいなー 自宅でホワイトニング・・・ 白い歯っていいな^^

2015年10月17日 土曜日

みなさんおはようございます!

経営コンサルタントの渡邉です^^

今回の更新は、がっつり経営ネタから

外れて”歯”のお話です^^

日頃、お客様との面談で

コーヒーや紅茶を飲む機会がほぼ毎日・・・

ふっと気がつくと・・・歯が茶づんでしまっている(**)

なかなか歯医者さんに行く時間もなく・・・

でも、この茶色の歯はマズイわけで・・・

「これはホワイトニング必要だな」ということで

つい先日、お客さんのところに行ってきました。

医療法人HIMAWARIさんの今年OPENした分院

ReBonデンタルクリニック

(三重県四日市)

http://rebon-dc.com/#!page1

ホワイトニング

本院の歯科診療所ひまわりは、

一般歯科を中心にお子さんの矯正にチカラを入れていますが、

リボンは歯の病気を治すことが中心ではなく、

歯の美しさに焦点を当てた総合的な歯科医療(審美歯科)

にチカラを入れている歯科医院です。

この審美歯科の概念は、アメリカが発祥で1990年後半から

世界的に浸透してきています。

歯医者さんにあまり行かない方も

聞いたことはありますよね?!

そんな歯科医院も、

全国統計でコンビニエンスストア店舗数より数が多い

という状況。

コンビニ数より1.6倍ほど

歯医者が多く存在しているんです!

逆に言えばコンビニを見つけるより簡単^^

ということですよね。

でも、

物を売るコンビニと違って品質が一定でないため

良い歯科医院に出会えるかは、すごく難しいわけです^^;

我々は、先生方と関わって直接いろいろなお話が聞けるので

これら情報が入ることでその取捨選択がとっても

しやすいのですが、一般的に言えば歯医者さんの選び方は

とても難しいわけです。

今はインターネットで検索すれば、無数に出てくるので

そこから探すのも一つでしょう。

ただ、これらの情報も見せ方、演出が上手で

よく見える場合もあるのでしっかりと見極めましょうね!

一番は、

説明をきっちりとしてくれるところを
選ぶといいのではないでしょうか^^

今回は・・・

自宅でもできるホワイトニング

(ホームホワイトニング)です。

歯が黄色に着色されるのはステインと呼ばれる

物質が歯に着くのが原因。

このステインさえ取り除くことができれば

歯は白くなるようです。

コーヒー・紅茶にステインが入っているわけですが、

基本的にステインはその他多くの食べ物に入っているので、

何を食べても歯は黄色くなるみたいです^^;

歯を白くするホワイトニングの基本は

毎日の歯磨きからですね!

経営コンサルタント

渡邉拓久

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に

400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、

組織力UPを狙うなら・・・

クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営コンサルタント 渡邉拓久

クオリアHP:

http://www.qgm-inc.com/

マーケティングHP:

http://mk.qgm-inc.com/

歯科医院向け財務HP:

http://dc.fms-qgm.com/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ページトップへ

「後継者」ブログ更新!!

2015年10月6日 火曜日

2代目、3代目「後継者」のための経営Blog更新しました!!^^

経営コンサルタントの渡邉です^^

 

今回のテーマは・・・

後継者の「経営数字」と「お金」の関係

 

10月になって急に朝晩寒くなってきましたね^^;

風邪を引かないように気をつけましょうね!

ではでは・・・

突然ですが・・・

みなさんに質問です^^

 

あなたは、

☑︎︎会社の決算書(数字)を見てますか?

☑︎︎決算書は読めますか?

☑︎︎そこから打つ手は理解していますか?

☑︎︎毎月、預金残高や資金繰りを確認していますか?

☑︎︎月次で試算表を見ることを重要視していますか?

 

もし、

上記5つができていないのであれば、“危機感”をもつべきだと思います。

2代目、3代目経営者、後継者の方はもっというと・・・

 

・親が数字を見せてくれない。

・お金のことは親任せ・・・よく分からない。

 

なんて方もいるのではないでしょうか?

私の所にも相談にいらっしゃるのですが、

数字もお金も何にも見えない状況では何もやりようがないのです。

 

「ヒト、モノ、カネ、情報」の経営における

重要な経営資源とはよく聞く言葉ですが、言われる通りとても重要です。

でも、特に忘れてはいけないのが

 

「キャッシュ」!^^

 

会社に「お金」があるからヒトを雇える

会社に「お金」があるからモノが買える

会社に「お金」があるから情報も得ることができる  

 

これだけ聞いていると、

汚い人のように聞こえますが、

「お金」が重要でないことは絶対ないわけです!

私はお客様に会社経営にとって一番重要なのは「キャッシュ」だとお伝えしています^^

 

究極論ですが、

 

お金が尽きることがなければ

赤字になろうが経営は継続できるわけです。

会社が倒産することもないでしょう。

 

特に、2代目、3代目の経営者の方

後継者の方は、親が資金を握っている状況から

経営に参画することが多いわけです。

 

後継者として会社に戻ってきたとしても、

まずは現場からが多いわけで、

いきなり役員で経営のジャッジお金の判断を下すことはないでしょう。

そんな状況下で会社の数字である

 

「決算書」

「毎月の経営状況数字(試算表)」

 

について見る機会がないことがほとんど。

もし、見る機会があったとしても

「お金」のことまで関わるケースはないでしょう。

ましてや勉強する機会、勉強する場もないことの方が多いです^^;

でも、

そんな重要なお金の事、

会社の数字の事を把握していないということは、

財布や通帳の中身を見ずに お金を使い、投資判断をしているのと同じです^^;

とっても怖いことじゃないですか?!

そんな方々に これから情報を流していくので

「お金」や「数字」の重要性に気づいた方、

弱い方は興味をもってこの後継者ブログ(下にリンクあり)

を見てくださいね!^^

 

2代目、3代目、後継者に向けてブログを週1ぐらい更新しています!

 

これって後継者の方に限らず重要ですが・・・^^;

 

経営コンサルタント

渡邉拓久 

 

2代目、3代目「後継者」のための経営ヒントBlog

中小企業の2代目、3代目など会社の代表を承継、もしくはこれから承継し、先代とは違う考え方・やり方で成功したい”後継者”のための経営ヒント…

qgmtakuhisa.muragon.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に

400以上の経営支援実績!!

売上UP、資金力UP、 組織力UPを狙うなら・・・

クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営コンサルタント 渡邉拓久

クオリアHP:http://www.qgm-inc.com/

マーケティングHP:http://mk.qgm-inc.com/

歯科医院向け財務HP:http://dc.fms-qgm.com/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ページトップへ