行動計画
2022年2月18日 金曜日
こんにちは。クオリア 平野です。 今年は雪の日が多いですね。 以前の職業柄、確定申告の時期が近づくと、 なんだかソワソワして落ち着かない気持ちになる反面 春が近づいてくるなぁと楽しみになったりもします。 みなさんは、毎年決まった時期に何かの行動をするとか 今年は何かを始めてみる!とか 何かを購入する!ということはありませんか? きっとみなさん何かしら、あると思います。 私は今年ダイエットとボディメイクに挑戦し始めました。 そのために定期的にパーソナルジム (QGMのグループ会社memoria)に通ってます。 https://memoria-bodymake.amebaownd.com/ 目指す姿に向けて、各部位をトレーニングして体をつくる。 今まで何度もダイエットに挑戦しましたが、ただ痩せるのではなく 理想の体づくりってこういうことなんだと実感しました。 これは、トレーナーがサポートしてくれて、初めて実感できたことでした。 ただ頑張って食事制限や運動をするのではなく、 やること全てに目的があり、そこに成果がついてくる。 経営でいうと単年度経営計画と同じです。 今年の着地に向けて、今何をすべきなのか。 そのためにどんなことをして、どんな成果が必要なのか。 計画的になっていると、今の進捗度合いも把握しやすいので 今何をすべきなのかも見えてきます。 日常でもこのように何かの目的のために 行動設定や資金計画をたてたときに、 よい結果につながった体験があると思います。 ぜひ経営でも、着地設定とその成果のための 行動計画をたててみましょう。
